こんにちは!
しらたまです。
しらたまとは?
医師ママ×京大パパの子育てについて発信しています。
私(しらたま)は
たまお(夫)と
ちびたま(2歳11ヶ月)の3人暮らし
2025年の目標は
「ていねいな暮らし」
日々の生活を豊かにすることで、心に余裕が生まれたらいいなと思っています。
1月はお部屋の家具を多く新調しました✨
※文章中の画像はイメージです。
1月の購入品
①LOWYA キャビネット

ニトリやIKEA以外で家具を新調したいなと思っていたら、LOWYAという通販家具のお店を知りました。
おしゃれな家具は何十万とするところですが、それよりは比較的お手頃に揃えられるのかなと思います。
キャビネットの上の天板部分はブラックで、側面の板と比べて天板が1.5cmほど低くなっているので
天板の上におしゃれにディスプレイができる✨と思い、購入を決めました。
足高で足の色もブラックなので、馴染んでいますし
足高の家具は下の部分まで掃除できるので、ほこりがたまらなくていいですね!!笑
これから新調する家具は全て足高にしようともくろんでいるしらたまです😎。
リビングに置いて、中にはちびたまの園の準備に使うものを収納しています。
②テレビボード

ぼん家具 テレビ台 50型対応 ローボード 120cm幅 フラップ扉 テレビボード 2杯 引き出し付き 収納 TVボード
今まで使っていたテレビボードは地面にべたっと置くタイプだったので、
足高のものに新調しました。
左側はフラップ扉になっていて、ちびたまの絵本でも置いたら本を読む機会が増えるかしら…!と思ったのが
購入の決め手でした。
しらたま「おしゃれな英語の絵本とか置きたい、、、😏」
フラップ扉を開け閉めする時に、ちびたまが手を挟まないか不安に感じたので
購入時期がやや早かったかもしれない、、、という気持ちにも若干なりましたが、、、
「おてて挟んだらとっても痛いから、大人と一緒にいる時しか開けちゃダメだよ😠!」
と言い聞かせ、まだ1人では開けようとしていません。
床の隅々まで掃除ができるようになったのがかなり良かったです☺️
1月の購入品まとめ
終わりに
今月は多く家具を購入した1ヶ月でした。
ちびたまも「あたらしいおへやいいねえ☺️」と言ってくれます。
これからもお部屋の中を徐々にアップデートしていきます✨
コメント