【糖尿病専門医試験記述対策】高齢者における週1回持続型溶解インスリン製剤使用についてのRecommendation

専門医




こんにちは!しらたまです。

しらたまとは?

30代の糖尿病内科医です。

普段は3歳のちびたま(息子)を育てながら臨床医として働いています。

私は同年度に

第34回糖尿病専門医試験

第2回糖尿病代謝内分泌領域専門医試験

のダブル受験をし、無事両方とも合格する事ができました。

はじめに

高齢者に対してのアウィクリ使用に関してのRecommendation2025年4月18日に高齢者糖尿病の治療向上のための日本糖尿病学会と日本老年医学会の合同委員会から発表されました。

高齢者糖尿病の血糖コントロール目標に絡めて記述問題としても出題しやすい範囲です。試験前に一度触れておきましょう。

※本記事は参考文献を元に個人的に記載したものです。利用時は自己責任で必ず参考文献も確認して下さい。

病態に関するご質問にはお返事しておりませんのでご了承下さい。

※誤った記載があった場合には内容確認後に修正するので、ご連絡下さい。

想定問題

穴埋め問題

高齢者糖尿病の血糖コントロールの目標は高齢者糖尿病診療ガイドライン2023を参考にすると、(A)と(B)によってカテゴリⅠ〜Ⅲに分類され、さらに(C)が危惧される薬剤(インスリン製剤、SU薬、グリニドなど)の使用の有無で分類されている。75歳以上の高齢者で(C)の薬剤使用時には、HbA1cの目標値として、カテゴリⅠの患者には(D)%〜(E)%、カテゴリⅢの患者には(F)%〜(G)%を目標に血糖コントロールを行う。

記述問題

週1回の時効型インスリン製剤は高齢者糖尿病治療において活用が期待されているが、使用にあたって留意する点を記載せよ。(450文字)

模範解答

A,B:認知機能、ADL C:重症低血糖 D,E:7.0〜8.0 F,G:7.5〜8.5

高齢者に週1回持効型溶解インスリンを使用する際は、まず治療目標の設定が重要である。認知機能障害やADL低下がある場合、低血糖や高血糖緊急症を避ける事を最優先とし、HbA1cを厳格に下げすぎないように設定する。適切なタイミングで血糖モニタリングを実施し、特に投与後2〜4日目は食前血糖値が下がりやすいため容量調整の参考とする。シックデイや変動が大きい場合は持続血糖測定の活用も推奨される。訪問看護や介護環境下では投与スケジュールやモニタリング体制を綿密に設計し、緊急時対応の準備を行うことが重要である。感染症や手術前後では速効型インスリン併用や、連日投与の基礎インスリンへの切替を考慮する。また高齢者は低血糖症状が軽微で見逃されやすいため、患者や介護者への低血糖対応教育を徹底し、食事や運動変動にも注意して使用する。連日投与の基礎インスリンから週1回時効型インスリンへの切り替えは初回のみ1.5倍に投与することが推奨されているが、高齢者の場合は必ずしも行わない事を考慮する。(432文字)

高齢者における週1回持続型インスリン使用のRecommendationの概要

1.適切な治療目標を設定する

・高血糖緊急症や低血糖を避ける事を優先して治療を行う。

・低血糖発現時の遷延も予想されるため、HbA1cの目標値は厳格過ぎないようにする。

2.適切なタイミングで血糖モニタリングを実施する

・家族や介護者へ血糖測定、低血糖時の対応、投与スケジュールを教育する。

・投与量が安定するまでやシックディの場合はCGMも検討

・投与後2〜4日目の食前血糖値が最も下がりやすいため、容量調整の参考になる。

3.訪問看護や介護環境では慎重に計画する

・血糖変動を把握する機会が限られる患者には訪問看護師や介護者との連携を強化し、緊急時の対応を準備する。

4.感染症、術前の血糖管理

・適宜(超)即効型インスリンを併用する。

・連日投与のbasalインスリンに変更する場合は最後にイコデクを打ってから1-2週間の間に朝食前血糖が180mg/dLを超えた時点でイコデクの1/7量を開始する。

5.低血糖予防時の注意事項と対応

・低血糖時の対応に習熟してもらい、必要に応じてグルカゴン投与も指導する。

・予定外の運動後の低血糖や食事量にむらがある場合は投与量を慎重に検討する。

・basalインスリンからの切り替え時は初回投与のみ1.5倍に増量することが推奨されているが、高齢者の場合は必ずしも行わないことを考慮する。

終わりに

想定していなかった記述問題が出たとしても、部分点をとりに行く姿勢が大切です。

最後はメンタルを保つことも大事!応援しています!!

参考文献

高齢者における週1回持続型溶解インスリン製剤使用についてのRecommendation

高齢者糖尿病診療ガイドライン2023

コメント

タイトルとURLをコピーしました